2023.NO.004
ダブルガーゼレースのチュニックワンピース
ワンピースとしても着る事が出来る着丈です
4月14日~19日、神楽坂フラスコで行う
アートチェリー展に出品します
今回は他の作家と一緒なので
今まで以上賑やかな展示になりそうです(^^)
神楽坂フラスコ
新宿区神楽坂6-16
03-3260-9055
ダブルガーゼレースのチュニックワンピース
ワンピースとしても着る事が出来る着丈です
4月14日~19日、神楽坂フラスコで行う
アートチェリー展に出品します
今回は他の作家と一緒なので
今まで以上賑やかな展示になりそうです(^^)
神楽坂フラスコ
新宿区神楽坂6-16
03-3260-9055
パンツにもスカートにも合わせやすい
コットンレースジャケット
ホワイト、オフホワイト、ブラックの3色仕上げました
4月14日~19日、いつもの神楽坂フラスコで
グループ展(アートチェリー展)に参加します
他の作家と共に楽しい展示にしたいと思います(^^)
天然素材を使用したソフトジャケット
衿は薄い麻を二重のフレヤーにして仕上げました
身頃は綿麻楊柳、ポケット付きです
インナーは七分袖カットソー
古布を丸くカットし手祭りで縫い止めました
Tシャツなので着心地抜群です
カジュアルになりきらずに着れますので
お食事会、お花やお茶などのお稽古など
重宝していただけたら良いなと思います
古布は色落ちするので
一度手洗いしてからの出品です
パンツは出展しませんがオーダーは承ります
春の出展は秋に続きグループ展参加します
他の作家さんと共に楽しい展示会にしたいと思っています
今回は仕上げるのに少し手間が掛かる服も含め
秋の出展より多めに仕上げています
綿麻のナチュラルな無地とレースを合わせたデザインです
とても素敵なレース、ちょっと高級✨
久しぶりに更新しようとしたら
メールへ認証コードが届くので確認し入力との事
普段使っていないメールで登録してたので
そのメールへログインするのもひと手間
定期的に更新しないと大変になりますね💦
神楽坂フラスコで行ったアートチェリー展を
好評にて終了することが出来ました
今回はほとんどお知らせせず出展しましたが
友達繋がりのお客様が
出展情報を聞いていらしてくださったり
20年以上お付き合いしているお客様と
はじめてゆっくりランチに出る事も出来ました
在廊していない可能性もあるにもかかわらず
居なくとも観に行きたい!と、いらしてくださったお客様
気にかけて連絡してくださった方々
お忙しい中かけつけてくださったお客様
アートチェリー展を企画してくれたアクセサリー作家のhozumiちゃん
一緒に参加された方々
皆様に感謝🙇
アートチェリー展参加のご案内です
いろいろな方々の作品を楽しんで頂ければと思います
服も仕上げましたがパッチワークストールも出品します
服を着るように羽織っていただけたらと思います
こういう物は服作りより手間が掛かると改めて実感(笑)
裏生地がレースの物やスケルトンな物も仕上げました
先日西湖のほとりの集落へ行ってみました
秋ですね(^^)
春の展示会が好評だったので残念ですが
今秋の個展は諸事情により中止
グループ展へ参加させて頂く事にしました
いつも個展でお手伝いしてくれていた
アクセサリーのHozumiさんが参加するグループです
そんなわけで点数はごく少ないですが内容は濃いです
場所は神楽坂フラスコ、日程は10月21日~26日
グループ展なのでちょっと甘え
ずっと在廊しているわけでは在りませんので
今回はご案内状は出さない予定です
もし、このブログを見て
「行ってみたい!」
とのご希望があれば連絡ください
出来るだけその日程に合わせ在廊します(^^)
出展する作品は
コロナで人と会うこ機会が少なくなっていると思いますので
街ですれ違った時に明るいあたたかい印象が与えられる服
と、思いデザインしています
テーマは
ジャケットの下からのぞく明るくて暖かい衿元
って、感じかな
ウールガーゼの柔らかいタータンチェックで
フレヤーになる衿にしてみました
ジャケットのアンダーとして
カジュアルな着こなししていただければと思います
止めて着る事も出来るので
布で仕上げた軽いブローチをセットしました
衿元が寒い時
そしてお食事の時に役立つと思います
毎シーズン100着以上
一点物のオリジナルウェアを仕上げるほど服作りが好きで
生きる原動力にもなってました
それだけ仕上げても
この数十年間お陰様で毎シーズンほぼ在庫無しでやってこられたのは
お客様や周りの方々に恵まれたていたからと思います
ありがとうございます_(._.)_
今後は販売の機会を減らすので服作りは控えめにしますが
ボーっとしているのが苦手なのですよね~
そんなわけで場所を取らない絵を描き始めたら止まらない
描き始めて3カ月経ち、気が付いてみたら相当な枚数に
場所を取らないつもりがしっかり場所取ってる~(^^;
大量になったので、すべては展示しませんが
グループ展の自分のスペースに絵も飾るつもりです
絵は高校時代以降習ってないし
キャンバスに描いたのは初めて
というへタ絵なので販売対象では無いですが
猫主役の絵が(一部の方に)好評なので
場が明るくなれば良いなと思います
お時間ありましたら遊びにいらしてください(^_-)-☆
神楽坂フラスコ/10月21日~26日
春夏の展示会が無事終了しました
3年ぶりの展示会なのでオープン前はどうなるか不安でしたが
6日間人が絶える事無く
服もほとんど残りませんでした
コロナ渦、久々に出かけてきたという方や
お客様の紹介でいらした方
中学時代の恩師もいらしてくださいました
皆様に感謝し、今後も良い服を作っていきたいと思います
レース地やプリントなどの天然素材を組み合わせ
バルンシルエットのチュニックにしました
先日、お世話になった友達が亡くなっていたことを知りました
好きなことをした後にポックリ
その少年のような笑顔を思い出し涙
心も身体もビッグで素敵な人でした
展示会に来てくれた時
皆を集めようと話されてたのに
暮らしに追われそのままに
そしてコロナ
もう会えないのがとても悲しい
まだ長引きそうなコロナ生活
会いたい人とは上手に会いたい
と、思い始めた今日この頃です
さて、明後日から展示会
感染対策を怠らず楽しみます!
展示会は
4月15日~20日11時~19時(最終日17時終了)
神楽坂フラスコです
皆様にお会い出来たら嬉しいです
ベストとしても着られるタンクトップタイプのチュニック
ダブルコットン、レースで衿ぐりはスカラップなのですが
この写真ではわかりませんね(^^;
バルンシルエットです
ダブルコットンガーゼと薄手のレースを組み合わせた
ブルゾンタイプのチュニックです
一枚でも着られますがベストとしても着られます
今朝はご近所さんから
展示会用にと除菌シートの差し入れが
ほんとにご近所の皆さまもあたたかくて
感謝!
展示会は
4月15日~20日11時~19時(最終日17時終了)
神楽坂フラスコです
皆様にお会い出来たら嬉しいです